人生100年時代〜どうしましょ!〜

豊かな暮らしとは・・・日々を綴ります

今年は、ツツジの花が満開。去年、植木屋さんに剪定してもらったおかげです。

去年の今頃、ツツジの花がほとんど咲かず、葉っぱばかりで花の咲く時期が終わってしまいました。

なんと今年はツツジの花が満開です。

f:id:emike:20170525122925j:plain

去年、植木屋さんが剪定してくれたんです。

「来年は、咲きますよ。」

と言ってくれてたけど、本当にその通りになりました。

さすが、プロです。

 

今の家を新築したのが平成元年、その時はツツジの木もまだ、たくさんありました。

それが、1本枯れ、2本枯れ・・・・・

とうとう、この1本だけになってしまいました。

これが最後の1本です。

 

頑張ってこれからも咲き続けてね。

 

わたしが手入れを頑張らないといけないんですけどね。

 

ツツジの近くには紫陽花が植わっています。

 

紫陽花の花の蕾、

今年はいくつの花が咲くでしょう。

f:id:emike:20170525122908j:plain

去年もまた茎を切りすぎて、今年もほとんど葉っぱだけになりそうです。

花の芽まで切っているんでしょうね。

 

「紫陽花の育て方」にこんなことが書いてありました。

アジサイの育て方|ヤサシイエンゲイ

 

アジサイの剪定は「来年も花を咲かせるため」「元気に育てるため」に必ず必要なことではありません。

毎年花を楽しみたければ、理屈だけでいうと剪定しないのがいちばんです。

 

去年、わたしは思いっきり茎を切ってしまいました。あ〜あ・・・

 

それでは、なんのために剪定するの?

 

年々大きくなってスペースをとり、花の咲く位置も高くなるので、株の大きさを一定に維持するために剪定を行います。

 

へー、そうだったのか・・・

 

剪定の基礎(慎重に行う二段階の剪定)についても書いてありました。

わたしは、全然慎重ではなかったです。

適当に切りすぎていました。

 

やっぱり、なんでも慎重にしないとね。

 

大雑把なわたしの反省点です。

でも、なかなか改善されません。😿